【サンウルブズ】スタッフに有能なのがいるらしいな
本スレ:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ovalball/1453993837/
若き事務局の狼、福島弦 秩父宮を真っ赤に染めたい!!
2月に開幕するラグビーの世界最高峰リーグ「スーパーラグビー(SR)」。昨秋のワールドカップ(W杯)イングランド大会で、優勝候補を打ち破る歴史的大勝利で世界中を驚かせた日本代表選手も所属する「SUNWOLVES(サンウルブズ)」が初参戦する。東京・北青山にオフィスを構え、挑戦の舞台裏をチーム運営で支える事務局も、27日のライオンズ(南アフリカ)との開幕戦(秩父宮)に向けて燃えている。事務局の“若き狼”福島弦(28)もその1人だ。
「サンウルブズファウンダーズクラブマネージャー」。受け取った名刺に記された長い肩書。具体的な仕事内容を尋ねると、福島は「広報からスポンサー探し、会場でのビラ配りなど、なんでも屋ですよ」と笑った。持ち前の好奇心で前へと突き進むプレースタイルは高校から始めたラグビーそのものだ。
東大経済学部を卒業後、世界的な経営コンサルタント会社マッキンゼー&カンパニー入社。中東で日本企業がエネルギー事業に参入する際のコンサルタントを手掛けた。
そんな折、2019年のラグビーW杯日本開催を知った。大好きなラグビーに関わる仕事がしたい。それまで、世界を相手に働いてきた。対等に渡り合う自信はある。ラグビーの魅力を伝え、W杯を成功させたい。思いは日に日に強くなった。
昨年11月、ヨルダンの首都アンマン。大規模な太陽光パネルの受注など大仕事が一区切りついた。U-20(20歳以下)日本代表監督であり、日本ラグビー協会コーチングディレクターの中竹竜二にフェイスブックを通じて思いを伝えた。返ってきた答えは会心の「いいね!」。話は盛り上がり、協会の仕事に関わることが決まった。
帰国後、マッキンゼーを退社。すぐに中竹の下でマネジャーとしてチーム合宿に参加した。昼は選手の水分補給のためボトルをもってグラウンドを走り、夜は汚れたジャージーの洗濯。きつい仕事とはわかっていたが、これほどだとは思っていなかった。合宿地近くのコインランドリーで、夜な夜なぐるぐると回る大量のソックスを眺めながら、「俺、大丈夫かな」と悩んだこともあった。
そんな折、願ってもないチャンスが舞い込んだ。19年W杯を見据えて日本チームのSRへの参戦が決まった。中竹から「やってみないか」と誘われ、即答した。
昨年9月、英国南部ブライトン、W杯2度優勝の南アフリカを相手に世紀の番狂わせとなった逆転劇。日本が世界中を熱狂させた。その後の快進撃もあり国内ではラグビー熱が急激に高まったが、開幕したトップリーグの来場者数は当初、思うように伸びなかった。選手たちからも協会など運営側に批判の声が上がった。福島は「せっかくのブームを生かし切れていない。このままじゃいけない。選手たちも危機感を持っている。もっとファンを本気にさせたい」とPR方法を模索する。
昨年末にはサンウルブズのユニホームも発表された。赤地の生地に浮かぶ狼が斬新なデザインだ。チーム名の由来は「日出づる国」日本を象徴する太陽と、小兵でも群れで大きな敵に立ち向かう狼を表す。「小さな日本選手が大きな海外選手たちをなぎ倒す。感動する試合を1人でも多くの人に生で見てもらいたい」。SRは3年後のW杯日本大会への大切な礎だからこそ力が入る。真新しいユニホームを手に福島は「秩父宮を真っ赤に染めたいですね。これから日本のラグビーはきっと、もっとおもしろくなりますよ」と誓った。 (敬称略)
日本のスーパーラグビー参戦を舞台裏で支える「サンウルブズ」の“若き狼”福島弦=東京都港区で
引用:中日スポーツhttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2016020702000161.html
279: 名無し for all, all for 名無し 2016/02/08(月) 19:39:23.37 ID:imhWH0YC.net
というか、Twitter 見てて知ったんだけど、サンウルブズの事務局にはマッキンゼーの人が入ってるみたいだね。
280: 名無し for all, all for 名無し 2016/02/08(月) 19:45:31.65 ID:g4OTVilP.net
そんなとこに金かけるんなら、まともなコーチでも呼べよ。
281: 名無し for all, all for 名無し 2016/02/08(月) 19:48:48.88 ID:imhWH0YC.net
>>280
すまん。
マッキンゼーから人が来ている。というより、マッキンゼーの人が日本協会に転職してるらしい。
大変だろうけど頑張って欲しいな。
すまん。
マッキンゼーから人が来ている。というより、マッキンゼーの人が日本協会に転職してるらしい。
大変だろうけど頑張って欲しいな。
282: 名無し for all, all for 名無し 2016/02/08(月) 20:08:40.70 ID:e79DE+q/.net
>>281
マッキンゼーやめてきたんだ
Facebookでコンタクト取ったりバイタリティーあるなこの人
マッキンゼーやめてきたんだ
Facebookでコンタクト取ったりバイタリティーあるなこの人
283: 名無し for all, all for 名無し 2016/02/08(月) 20:22:50.29 ID:sEDj8vm5.net
すごいチャレンジャーだな
マネージメントの面でも盛り上げて欲しい
マネージメントの面でも盛り上げて欲しい
284: 名無し for all, all for 名無し 2016/02/08(月) 21:38:40.29 ID:rh4wY6/N.net
茨の道を選んだ人は応援したいな
287: 名無し for all, all for 名無し 2016/02/08(月) 22:03:50.56 ID:LmeKeqMu.net
マッキンゼーでなにやってたのかな。経営コンサルティングだとしたら、サンウルブズにとっては、いま一番必要な人材なんだろうが。
289: 名無し for all, all for 名無し 2016/02/08(月) 22:07:21.28 ID:qAis/9hM.net
単にマッキンゼーに居たからと言って有能とは限らんけどね。
もちろん有能なら大歓迎だけど。
もちろん有能なら大歓迎だけど。
1000
スポンサードリンク
1000
番組の最後に他サイトの最新記事をお届けします。
1000
スポーツネットショップ紹介
1000
最後まで読んでくれてありがとうございます!!
帰る前にこのサイトをお気に入り登録してくれると嬉しいです!!