【サンウルブズ】ブルズに惜敗 みんなの感想 その1
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:45:10.09
スコアは?
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:46:28.75
>>94
27-30 負けたけどナイスゲーム! 次に繋がるよ 矢富よかった♪
27-30 負けたけどナイスゲーム! 次に繋がるよ 矢富よかった♪
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:59:14.68
>>96
ありがとう。
SA勢は日本相手だと緩めてくれる気がするのは俺だけか。
ありがとう。
SA勢は日本相手だと緩めてくれる気がするのは俺だけか。
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 22:01:15.05
>>129
南半球で一番日本を舐めてないのは南アフリカだと思う
南半球で一番日本を舐めてないのは南アフリカだと思う
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:46:47.95
前半どうなるかと思ったけどついに後半戦で粘れるようになったな
セットプレーでこれだけ惨敗してるのに3点差は立派
セットプレーでこれだけ惨敗してるのに3点差は立派
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:48:37.80
>>97
逆に考えればセットプレーよくなればもっとよくなるってことだよね!
逆に考えればセットプレーよくなればもっとよくなるってことだよね!
引用元: ・http://sp.logsoku.com/r/2ch.sc/ovalball/1458955437/
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:47:36.05
浅原がフィットしてきた
細田も粘った
デュルタロは今日のサンウルブズベスト選手
矢富覚醒
細田も粘った
デュルタロは今日のサンウルブズベスト選手
矢富覚醒
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:47:44.27
次に繋がるね
マジックワード
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:48:18.64
ブルズ弱すぎだろ。
完全に足がとまってるわ。
完全に足がとまってるわ。
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:48:25.91
いやー残念やったな惜しいー
謎トライ無ければ勝ってたな
謎トライ無ければ勝ってたな
矢富ええな
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:50:10.40
>>101
ホント謎トライだったね
ホント謎トライだったね
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:51:39.31
>>105
まぁ向こうのキッカー何回かミスってたから…
けどそれでもやっぱなぁ
まぁ向こうのキッカー何回かミスってたから…
けどそれでもやっぱなぁ
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:48:51.14
まぁ来週やね。
今日の出来ならたとえアウェイであってもキングス相手なら充分勝てるチャンスはあるで!
今日の出来ならたとえアウェイであってもキングス相手なら充分勝てるチャンスはあるで!
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:50:28.62
どこがナイスゲームだよ。全ての局面負けまくってたし、ディフェンス粘って点差が開かなかったわけでも無いだろ。応援するのに目線が甘過ぎる。
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:51:05.33
シンガポールの湿気に耐えたブルズを称賛の試合だな
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:51:14.87
今日の矢富のトライは奇しくも去年の選手権で東芝リーチにラインアウトからしてやられた場面を思い出した
矢富は抜かれた側だったけど今回はまるで逆のことやってやったんだな
矢富は抜かれた側だったけど今回はまるで逆のことやってやったんだな
131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:59:34.03
>>109
あったね! 準決勝ね
あったね! 準決勝ね
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:51:43.44
とりあえず善戦マンにはなるなよサンウルブズ
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:52:57.70
謎トライはピシの最後のタックルが妨害とみなされたのかな?
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:54:03.11
>>113
それだと認定トライ、シンビンになるけどなぁ
それだと認定トライ、シンビンになるけどなぁ
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:53:12.36
今回でスタメンハーフは矢富に固定すべきということがわかった
ディフェンスアタックともに茂野、日和佐より遥かに良いわ
ディフェンスアタックともに茂野、日和佐より遥かに良いわ
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:56:16.17
>>114
おれはヤマハファンで矢富ずっとみてるけどフィジカルがあるからトライもよくとるし、ブレークダウンでもよく勝つ
ただケガが多い
おれはヤマハファンで矢富ずっとみてるけどフィジカルがあるからトライもよくとるし、ブレークダウンでもよく勝つ
ただケガが多い
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:53:53.52
ボンドいなくても明らかに影響ないのがわかって、矢富も良いパフォーマンスで、
十分な収穫はあったよね。
十分な収穫はあったよね。
ただ、体のぶつけあいはまだまだ。3はやはり足りないし、モリもLOとしては弱い。
三列もちょっと軽くて、一試合持たない。
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:57:02.24
>>115
体のぶつけ合いって相手ブルズだからね
南アでも最も南アらしいチーム
体のぶつけ合いって相手ブルズだからね
南アでも最も南アらしいチーム
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:54:06.73
セットもBDもやられまくりなのに、よく凌いだ
厳しい道だがお先真っ暗じゃない
厳しい道だがお先真っ暗じゃない
がんばれ、日の出狼
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:54:53.86
まずセットプレーの安定だな
これをクリアしないとレフェリーの印象がひじょう悪くなる
これをクリアしないとレフェリーの印象がひじょう悪くなる
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:57:56.60
>>118
特にラインアウトね スクラムはよくなってる気がする
特にラインアウトね スクラムはよくなってる気がする
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:55:23.86
矢富入ってすぐにジャッカルもしてるしなんなのw凄すぎ
120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:55:56.30
シンガポールの気候がアシストしてくれて
スコア上は善戦したことになる不思議
スコア上は善戦したことになる不思議
1000
スポンサードリンク
1000
番組の最後に他サイトの最新記事をお届けします。
1000
スポーツネットショップ紹介
1000
最後まで読んでくれてありがとうございます!!
帰る前にこのサイトをお気に入り登録してくれると嬉しいです!!