ラグビーW杯。東大阪市は日本の試合を花園で開催するつもりだった!
開催国とティア1と呼ばれるラグビー強豪国の試合は最低4万人入るスタジアムで行わなければならないという規定があります。花園ラグビー場はこの度この基準を満たすのが困難であるという発表をしました。これに対し、そもそも花園で日本代表の試合をするつもりだったのか?や吹田や長居でやれよという声が上がっています。
1: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 06:53:18.88 ID:CAP_USER*.net
2019年ラグビーW杯日本大会で、花園ラグビー場が日本代表の試合を開催することが極めて難しい情勢であることが13日、分かった。
ラグビー場を所有する大阪府東大阪市が同市議会から3月に承認を得た工事費総額は41億円。
この予算は収容2万4000人(仮設席含む)の競技場を想定しており、これでは開催国や強豪国同士の試合をする目安「収容4万人以上」と大きくかけ離れている。
試合会場は17年秋に決まるものの、西の聖地でのビッグマッチは困難な状況だ。
現在は3万人収容で座席は全てベンチシート。これを個別席に変える必要があり、昨年3月に開催都市に決まった段階では、市は仮設を含めて3万5000席にする計画でいた。
しかし、土地の利用上の制約がスタンド拡張の妨げになっていることもあって、想定より1万人減になった。
また、今回の改修は「東大阪市の負担の範囲内で整備をする」(東大阪市ワールドカップ推進室)とあくまで現実路線。
手を加えるのは座席のほかに大型スクリーンと照明の設置など、必要最低限となる見込みだ。
屋根の改修は計画には入っていない。そのため、死角席を生んで不評を買っている支柱は取り残される。
市民や企業からの募金を継続して集めるものの、数十億円規模の国からの助成金がない限り、柱の撤去や屋根の拡張はできない。
17年1月から本格的な工事に着工。全国高校ラグビー大会は継続して開催する。
数字上は日本戦開催が難しいが、ラグビーワールドカップ2019組織委員会は
「過去には4万人に届かないスタジアムでも開催国の試合をした例がある。4万人はあくまで目安。厳格ではない」と説明した。
17日にはW杯統括責任者のアラン・ギルピン氏が花園を視察する。トップの目に西の聖地がどう映るのか注目だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000019-spnannex-spo
スポニチアネックス 4月14日(木)6時44分配信



68: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 12:03:17.03 ID:N32M1ez90.net
8: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 07:05:15.97 ID:cxyX3ybaO.net
近鉄の所有だと思っていた
21: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 07:50:44.82 ID:J5En5F5a0.net
>>8
譲渡した
30: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 08:30:23.89 ID:s6fuKy1W0.net
>>21
譲渡したと言うよりも仕方無しに譲り受けた
近鉄は取り壊して再開発した方がお金になるからそうしたかったはず
そもそも日本代表の試合を想定してたのか?
61: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 11:24:38.87 ID:hdZcKeCS0.net
始めから日本戦なんて想定してないのに何言ってるんだ。
66: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 11:58:23.61 ID:Ki+TwxPT0.net
はじめから花園は
候補に入ってなかったような??
84: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 13:41:50.15 ID:7rDmuu8D0.net
新国立みたいにラグビーW杯を開けなくなったわけじゃないのに何を騒いでるのか
キャパ数と移動を考えたら日本戦が行われるのなんて横浜と東京+で静岡だろ
いくら聖地と言われようがキャパが足らない花園なんてやるわけ無いだろ
12: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 07:18:57.92 ID:Zer5nDH40.net
どんだけ無計画に誘致してんだよ森元は
41: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 09:10:02.72 ID:7FOpANTJ0.net
まあラグビー協会が無能だからこうなるだけだな
日本以外の試合をすれば
80: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 13:02:51.41 ID:ExLIzAK90.net
日本代表戦以外は出来るんじゃね。
53: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 10:24:18.28 ID:6xGnsJtY0.net
日本戦以外なら収容2万でも十分だろ
107: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 21:30:18.79 ID:/kUa6r3D0.net
極力集金しなきゃならん日本戦が無理ならグルジアvsフィジーとかの好ゲームくれてやるよ
98: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 20:43:18.50 ID:NPfNVWfw0.net
観客動員厳しい試合が割り当てられるよ
去年で言うとカナダ×ルーマニアとかナミビア×ジョージアとか
34: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 08:39:37.48 ID:gI/2yBld0.net
東大阪の負担なのにお前らおごってやる気分だなw
最近は花園で代表戦だとチケットとるの難しいから
変わりにオールブラックスとかでいいよ
87: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 17:02:15.37 ID:WoK2Ymm80.net
ぶっちゃけ言うと、日本の試合よりもワラビーズやオール・ブラックスの方が観たいから、そのほうが好都合だわ。
95: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 19:29:21.13 ID:NPfNVWfw0.net
>>87
いやいやワラビーズやオールブラックスは観客確実に入るからそれこそ日本戦と同じく収容人数多いスタジアムになる
97: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 20:20:10.97 ID:wO2zknip0.net
イングランド、ウェールズ、フランスも埋まると思うわ
日本代表の試合は他の会場でやろう
52: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 10:20:32.87 ID:83+gDlbk0.net
聖地なんて言っても花園の設備はただのオンボロ。
吹田や長居でやればいい。
59: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 11:08:31.45 ID:b3o5p6790.net
>>52
芝荒れるやんけ しばくぞ
62: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 11:26:58.80 ID:F4pJxXu50.net
吹田はガンバ次第だけどそもそもラグビーでしかもW杯で使えるのか怪しい
86: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 15:40:18.68 ID:NPfNVWfw0.net
>>62
そこは問題ない
イングランドの時も吹田並のスタジアムでやってたから
111: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/15(金) 02:10:14.15 ID:LXhWaI0m0.net
吹田でやったらトライしたら壁に衝突するんじゃないか?
112: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/15(金) 03:16:47.98 ID:xA744l470.net
>>111
問題ない
ゴールラインからスタンドまで10m
ピッチ幅105mでラグビーは100m
規定でインゴールは10m以上となってるから普通に計算して12.5mの余裕あるしイングランド大会でも同じ様なスタジアム使用してた例もある
105: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 21:08:51.26 ID:opmXSSjX0.net
長居でやればいい、5万近くある長居が一番客も入るし
日本戦で稼がないでどこで稼ぐんだよ
吹田はサッカー専用仕様だから厳しい
108: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 21:38:53.73 ID:wO2zknip0.net
>>105
長居はすでに決定しています
110: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/15(金) 02:05:21.44 ID:xA744l470.net
行けー長居!!!
全力で支援する
仕方は知らんが
76: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 12:35:28.47 ID:7n2ghH3y0.net
本当に3年後にW杯をやるの?って感じがする
★★★58: 名無し for all, all for 名無し 2016/04/14(木) 11:08:12.55 ID:hFqvwIlR0.net
花園ではビッグマッチが組めず
秩父宮は取り壊し中で試合無し
なんだかなぁ
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460584398/