田中怪我で離脱
田中フミ脱臼かもしれないらしい スコットランド戦どころかスーパーラグビーも厳しいな プレーオフ争いしてんのに
>>174 SHは田中、茂野、内田が正規スコッドで、バックアップが矢富。 追加で呼ぶとしたら矢富だよ。
スコットランド戦は茂野先発?
茂野が無難だろうな。 SRレベルの試合強度にも慣れている分、内田よりは優先されると思う。
>>218 やはり今日の試合見返しても茂野先発ですね。 控えは矢富の方が現時点では面白いかも
内田はプレッシャー受けたときの対応が未知数だからな。茂野ならやれるだろう
田中離脱は痛すぎる
今日田中の良さは改めてて実感した。 次戦は厳しいが、焦らず治して! やっぱ英語は小野しかだめなの?
田中史明は個人が強いというよりFWをコントロールしてる感じがある 周りが見えている感じ
>>289 ただそのFWがしょぼ過ぎると攻めあぐねる、ボックスキックに誰も反応しないシーンもあったし、BKとコミュニケーション取れてないんじゃないかな
>>347 ボックスキックへの反応が悪いのは、練習で合わせる時間が短かったから、互いの理解不足って事で仕方ない。
カナダ戦の茂野は高評価
帝京に負けた時の茂野はゴミ同然だったのに 今日なんて代表でMVP級の活躍 あれが同じ人だとは思えん、NZで何があったんだろう?あんなに変われるもんなんだな
茂野は期待してるけどレイドローにやりたい放題やられそうだなあ
>>482 レイドローみたいなタイプは、茂野はNZでたくさん対戦しているだろうから大丈夫。
茂野のはいい選手になるよ 山田もそうだけどトライを取る嗅覚というか理屈抜きのパフォーマンスが松島あたりもあるよね
>>971 内田はアジア相手でさえプレッシャー受けると動けなくなっていたからスコットランド相手には厳しくないかな。 組織としての動きが仕込まれていない今のFWだと内田の良さは出ないのでは。トンプソンやブロードハーストのようにブレイクダウンで仕事する選手がいればなあ。
茂野で行こう
>>993 内田はダメ ロングパス多用のインターセプトされるのが目に見える。。 茂野で行こう!