【サッカー】ユーロ、GL突破!! アイスランド実況が胸熱と話題に
2016/06/29
22日に行われたEURO2016のグループステージ第3節。 グループFのアイスランド対ハンガリー戦は、ドラマチックな結末を迎えた。(中略)引き分けでも勝ち抜けが决定するという状況であったアイスランド。 しかし、試合終了間際のこの得点により決勝トーナメント進出を確実なものとし、選手たちは歓喜したのだ。 アイスランドはこれが初めての主要国際大会でありながら、1勝2分と無敗でベスト16に駒を進めた。 そんな劇的な試合をアイスランドで中継していた『Sjonvarp Simans』の実況担当者は、トラウスタソンのゴールに我を忘れてしまったようだ。 ビャルナソンがボールを持ち運ぶ頃からテンションは上がっていき、ゴールが決まると「ヤー!!!」の連続! これは実況ではなくもはや絶叫に近いが、同国の興奮がストレートに伝わってくる。 人口およそ33万人の小国は今、代表チームに大きな希望を抱いているに違いない。 ベスト16に進出したアイスランドが次に迎えるのは、“サッカー大国”イングランドだ。 http://qoly.jp/2016/06/23/iceland-commentary-vs-hungary
https://twitter.com/danmari83/status/745694539738943488/video/1
訳
前はガラガラだ!Elmarはフリーか?人数は3対2!YEEEEEES! YEEEEEES! YEEEEEES! YEEEEEES! YEEEEEES! YEEEEEES!エリアに入った!エリアの中だ! 勝った!ベスト16進出!決勝トーナメント進出!オーストリアに勝った!何て表現していいかわかりませんが、そんなことどうでもいいんです!勝ちました!IngviとTraustasonのゴールで2-1でオーストリアに勝ちました!なんて瞬間でしょう!今、終了のホイッスル!こんな気持ち今まで感じたことはありません。IngviとTraustasonの2ゴールでユーロ初勝利!私たちは決して負けなかった、忘れないでください、私たちは決して負けなかった。初勝利は夢ではありません!2-1でアイスランドの勝利!オーストリアありがとう!今日は来てくれてありがとう!参考:https://grapevine.is/culture/2016/06/23/what-was-that-commentator-who-lost-his-mind-actually-saying/