金よくやったという意見
>>347
良かったよ。気がせってミスもあったが・・・これから経験を積んで欲しい。
大西さんがTwitterで金をベタ褒め
ポーコックみたいだった!
とまで言っていた。 当たり障りのないプレーだったなと思っていたけど、元日本代表に評価されるんだから良かったのか?
>>917
良かったよ。
タックルした後も上手く相手に被さってノットリリース取ったり、若いのに狡っからいこともできる。
運動量も一番多かった。
体格的にどうかと思ったけど、いい仕事する選手。
立川へのパスだけが悔やまれる。
>>923
運動量や仕事量はハッキリ言ってあまりないよ
>>923
前評判的には経験値として金が不安の種、Tier1にボコボコにされるかもだったけど全然そんなことなかった 金は期待と結果のギャップが大きすぎw
数字の上でも大活躍
>>16
金はタックル13、ミスタックル1、ターンオーバーウォン3と大健闘だな。
>>39
普通、そのくらいの数字が出たらチームは楽勝なはずだが、そうはならない
それはなぜかを考えないとこのチームには先はないだろうな
金に対する厳しい意見
金はいい絡みもあったけど、ファーストタックラーとしては不安なんだよね
今日の金の評価
繰り越し
一つ素晴らしいターンオーバーがあった
ボールキャリーが少ないのはサポートプレイヤーだからしょうがない
だけど、タックルも少なかった
プロップの稲垣の方がフランカーのようだった
今日の金はミスもなく叩かれるようなプレーもなかったけど、爪痕も残せてない気がする。
金の評価は繰り越しかなぁ。
>>174
立川のインターセプトからビッグチャンス貰ったのを弱気なパス選択でフイにしちゃったのあっただろ。
まあそれはいいとしても、結構金は今日目立ってたんじゃないかな。
>>183
あのパスは判断は良し悪しつけ難いよ
ただ、後ろすぎて取りにくパスだったから
結果的にはミスだけど、通っていたら面白かったと思う 金目立だってかなあー?
俺はもっとタックル弾かれたり
オーバー行ってもはね返されたりすると思ってたけど、そーゆうシーンもほぼなかったよね
っつーか最初のトライにつながるノットリリースも金のプレイだろ。
もう一度精査してみて見ないとわからんが、金はいい仕事してたと思うぞ。
2019に向けて育てていくべき。
SRでどんどんもませるべき。
金の起用で周りの負担が増えた?
>>246
それは勘弁して欲しい
仕事量が足りなさすぎ
>>251
今日はサイドに立っていてもすぐにツイやナキが来てくれて、
バチバチの勝負せずに済んでいただけだものね。緊急避難なら
ともかく、いつもこうだと他の選手の消耗がちょっとね。
金は特別に悪いところもなかったけど
パワー不足、サイズ不足による、周りへの負担が大きいのかな。。
金は体小さすぎるわ。
今の時代にあのサイズではフォワードは無理。
>>288
あの立川への弱気パスはフィジカルの弱さからくる自信の無さが表出したものだと思った。
他では良いプレーも多かっただけに非常に残念。
金の評価は結局どっちなの?
金はいいのか代表レベルほどじゃないのかどっちだよw
別にどっちでもいいけど顔がわからなくなるからヘッドキャップかぶってくれ。
>>348
良いプレイもあったがテストマッチでしてはいけないやらかしもあった
>>348
彼個人で見たらよくやったと思うよ。
でも今後リーチ、タタフ、アイブス、ブロードハーストらが代表に入ってきた時に生き残れるほどの出来ではなかった。
>>348
今日唯一のトライは金のターンオーバーから
充分仕事はしてたよ
金さん、小さいのは応援したいけど限界がありそうだな、、、
オーストラリア戦で小さいから的にされたアルゼンチンのWTBコルデロと同じ身長だからな
まあ体重は20kg違うが
プレー自体は悪かったとは思わないが意外と金に肯定的な評価の人が多いな
良いプレーもあって持ち味を出せたとは思うが仕事量が少なすぎる
タックルやオーバーはもちろん、もっとボールに働きかけて球出しを遅らせないと
ただでさえセットプレーで負担かけてるのにあれぐらいしか仕事しないなら積極的に選ぶ理由はないよ それにしてもマフィ久しぶりに見たけどさすがだな
ボールキャリー以外にもDFでめちゃくちゃ貢献してる
>>431
みんな金に対してはハードルめちゃくちゃ低かったからじゃない? で、思ったほど悪くないみたいな 実際カナダ戦での失望に比べれば今日はかなりマシだったし、トライに繋がるターンオーバーもあった
>>923
やっぱ良かったって声のほうが多いな
下馬評を完璧に覆したな
もしも見てたらだけど
金ゴメン
次のスコッチ戦も頑張ってくれ!