最初に英語版が発見される
>>380
アンケートしてきた
サンウルヴズをオーストラリアカンファレンスに入れてくれと書いてきたわ
>>380
全問 真面目に回答してきました
サンウルブス戦全て日本でと希望してきました
最後に2019RWCに世界中のラグビーファンの来日を心からお待ちしてますとコメントしときました
アンケート教えてくれて有難うございます
苦戦する人が出てくる
>>380
英語が分からなくて途中で諦めたわ...orz
20何問かあったな。英語読解力が貧弱なもんでGoogle先生に頼ったわ
>>384
サンウルブズが参戦してから、英会話を勉強しだした俺。
やっぱSRを楽しむためには、英語力のアップは必須。
>>389
英語の実況が分かるようになると面白いぞ比喩とか熱の入り方とか上手いしおもろい
ID変わってると思うがアンケートに答えてくれてありがとう
sanzaarかなんかのサイトで見つけたんだが少しでもサンウルブズファンの奴に回答して貰いたくて貼らせてもらった、ありがとう。 個人的にはキングス廃止してサンウルをオーストラリア 、ジャガーズを南ア、パシフィックアイランダーのチームをNZに入れて欲しい
日本語版が出る
>>489
ところどころ直訳だが良かった
皆もサンウルブズファンがいることをアピールしよう
>>491
これを元にフォーマットや試合の組み方とかが議論される(今年が複雑すぎて批判高まってたし)
なんか怖くない?
>>492
なんか怖いな。
アクセスしたらハッキングされてデータが流出してしまうかもしれない。
ここは止めておくわ。みんなも気を付けろよ
>>502
カギ付きのサイトなうえ個人情報聞かれることもないから大丈夫よ
サンウルブズ公式Twitterも協力を呼びかけてる模様
サンウルブズ公式がそのアンケへの回答呼びかけてますし
>>489
書いてきた
日本語版ができたのよく見つけたな
>>489
どれくらい参考にするかわからんがサンウルブズファンを表明しておくことは大事っぽいな