ラグビーのルールをかんたんに説明するのだ!なるべく専門用語を使わずに説明するのだ!
むかしむかし、あるところにA国とB国という2つの国があったのだ。A国とB国は仲がよかったんだんだけどもある日突然B国が呪いにかけられてしまったのだ。
B国の人はゾンビ化してしまい次々とA国に攻撃をしてくるようになったのだ。
困ったA国の国王はゾンビから国を守るため戦うことを決意したのだ。
こうして国を守る戦いが始まったのだ!
どうやったら勝ちになるのだ?
B国のお城がB国の領土の最奥にあるのだ。ここがB国の急所なのだ。ここを攻撃するのだ!たくさんダメージを与えると勝ちなのだ。
一方、A国にもお城はあるのだ。A国の急所はここなのだ。ゾンビ達はここを目指して攻撃してくるのだ。A国はゾンビの攻撃からお城を守るのだ。
相手のお城に多くのダメージを与え、相手の攻撃から自分たちのお城を守った方が勝者となるのだ。
つまり我々がやることは2つ。1つ!相手のお城をたくさん攻撃する!2つ!自分たちのお城を相手の攻撃から守る!なのだ!
ラグビーはお互いの陣地の最奥に守るべきエリアがあります。そこを多く攻撃した方が勝ちになります。
お城は人間が殴ったり蹴ったりしてもビクともしないようにできているのだ。
じゃあ、どうやったらダメージを与えることができるのだ?
この世界には神の遣いが一体 放たれているのだ。神の遣いは爆弾の働きをするのだ。この神の遣いを掴まえてお城にぶつければお城にダメージが入るのだ!
手で持って直接お城にぶつければ高ダメージ!お城の高台に命中させれば中ダメージ与えることができるのだ!
相手にダメージを与える手段はボールです。ボールを相手のゴールエリアにぶつけると点が入ります。手で持ってぶつけると5点。ボールを蹴ってポールの間に通すと2点か3点入ります。
A国はB国からの攻撃を受けて軍を起こしたのだ。
攻めてくるゾンビから自国を守るにはどういう布陣を敷くのがいいのだ?
まずは国境に壁を作るのだ!壁を作って敵が侵入してこないようにするのだ。バリケードなのだ。
そしてもし壁が破られてしまった場合のために残りの半分を壁の後ろに待機させておくのだ。
二段構えで敵の侵入を防ぐのだ。
国境の最前線で頑丈な壁を作り敵の侵入を食い止める人たちなのだ。
力持ちの人で結成される部隊なのだ。パワーなのだ。足が遅いのが欠点だのだ。
敵に壁を突破されたときのために壁の後ろに待機している部隊なのだ。敵に追いつき排除するのだ。
広い土地をカバーするため足が速いのだ。力勝負には弱いのだ。